採用について
ENTRY
2014年入社 工学研究科
電気電子情報工学専攻修了
ロボット事業部 開発部
制御開発勤務
どんな仕事をしていますか?
ロボット事業部開発部で、AR(Advanced Robot)開発グループのメンバーとして、ロボット機能の向上と次世代ロボットの開発を行っています。
ロボットの軌道精度向上が今の課題です。実験データを集め、軌道精度が低下する理由を分析し、問題をみつけ、それを修正していきます。
この仕事にはメカニクス、プログラミング、コントロールシステム、それから数学の知識も必要です。壁にぶち当たり時々仕事の難しさを感じますが、成果を得たときは今までの苦労が報われます。
仕事の課題は?
ロボット軌道精度の向上法を開発し、不二越の生産ラインに導入したいです。新たな方法が、ナチのロボットの品質向上につながればと期待しています。
仕事で初めての成功体験は?
直接の成功体験ではありませんが、取り組んでいる仕事に対して、上司から「期待しているよ」と声をかけられたとき、自分が信頼されている、グループの一員として認められていると感じ、嬉しかったです。
どんな先輩がいますか?
同じグループの先輩ですが、いつも仕事に熱く、ロボットのことばかり考えています。私の仕事意欲を駆り立てるアイドル的存在です。いつか、後輩から同じように尊敬してもらえるようになりたいです。
不二越のどこに惹かれた?
初めて不二越を知ったのは、大学の研究室で不二越(ロボット事業)と共同研究をしたときです。私はロボット研究を専門にしていたので、専門知識を生かせる就職先を希望していました。不二越はベアリングや工具、ロボットなどの技術力の高さが知られていますが、不二越が持つ技術を深く知れば知るほど、自分がまだ知らなかったことが多くあることに驚き、それがまた魅力にもなりました。
このような理由から、就職活動の企業リストのトップに不二越がきました。
入社しての感想は?
職場環境はとても良いです。日本語が流暢ではない私ですが、仕事に対して同じ熱意を持ち、才能あふれる仲間と一緒に仕事ができて、私もいつしか仕事に夢中になっています。
学生諸君へのアドバイスを
会社説明会や就職試験で企業を訪問するときは、自分らしく、自信をもって、笑顔で臨むこと。
与えられた仕事を好きになること。何も考えずに働くだけのロボットにはならないで。不二越にはロボットがたくさんありますから(笑)。