ニュースリリース
組織改正と人事異動について
2011年8月30日
株式会社不二越
株式会社不二越
不二越は、長期ビジョン・中期経営計画の達成に向けて、新興国を中心に需要が拡大するベアリング、工具の生産体制の強化、新商品・新事業の創出に向けた開発体制の拡充をねらいとした組織改正を実施する。あわせて、幹部級を中心とした人事異動を行なう。
1.組織改正(2011年9月1日付)
(1) 生産体制を強化する。
- 軸受部門
国内自動車生産の回復と、新興国需要の拡大を受けて、現在、内外の生産体制の拡充を進めている。
今般、製品の特性や機能、生産工程などを勘案して、現在の軸受製造所を、「ボールベアリング製造所」と「ローラーベアリング製造所」の2製造所体制に分割する。そして、商品ごとの需要動向に機動的かつ柔軟に対応できる生産体制を構築して、一層の業容の拡大に結びつける。 - 工具部門
中国、ASEAN諸国など新興国市場を中心としたラウンドツールの需要拡大に対応するため、ラウンドツール製造所管下のラウンドツール課について、今般、「ドリル課」・「エンドミル課」・「超硬課」の3課に再編・拡充し、商品ごとの生産体制を強化する。あわせて、3課を統轄する「製造部」をおく。
(2) 開発本部の組織体制を見直し、商品開発を促進する。
基礎技術の開発を担当する基礎技術開発部を、開発テーマの商品化を推進する商品開発部に統合し、開発実務部隊の連携強化と戦力の拡充をはかる。その管下に「自動車室」・「産機室」・「材料室」・「電機・電子室」を新設し、市場分野ごとの各テーマの商品化を加速する。
基礎技術の開発を担当する基礎技術開発部を、開発テーマの商品化を推進する商品開発部に統合し、開発実務部隊の連携強化と戦力の拡充をはかる。その管下に「自動車室」・「産機室」・「材料室」・「電機・電子室」を新設し、市場分野ごとの各テーマの商品化を加速する。
2.人事異動(2011年9月1日付)
今回の組織改正に伴う人事異動と人材の活性化をねらいに、定期の人事異動を実施する。
(9月1日付 発令総数約 250名)
[ 部 長 級 ]
(新) |
(旧) |
(氏名) |
---|---|---|
ボールベアリング製造所長 | (軸受製造所長) | 松波 誠 |
ローラーベアリング製造所長 | (軸受製造所 副所長) | 常川 和幸 |
軸受事業部 技術部長 | (軸受製造所 品質管理部長) | 桃井 伸一 |
軸受事業部 技術部 副部長 | (那智不二越(上海)貿易有限公司 軸受営業技術部長) |
町 哲一 |
軸受事業部 品質管理部長 | (軸受事業部 技術部 産機技術Gr チーフ) |
北山 誠一 |
軸受事業部 生産技術部長 | (軸受製造所 生産技術部 副部長) | 森田 武 |
ボールベアリング製造所 生産管理部長 | (軸受製造所 生産管理部長) | 村田 義継 |
ローラーベアリング製造所 生産管理部長 | (軸受製造所 生産管理部 副部長) | 大塚 信義 |
開発本部 副本部長 兼 商品開発部長 兼 自動車室長 |
(開発本部 副本部長 兼 開発企画部長) | 庄司 幸広 |
開発本部 開発企画部長 | (開発本部 開発企画部 チーフエンジニア) | 吉野 一郎 |
開発本部 商品開発部 担当部長 兼 産機室長 |
(開発本部 商品開発部長) | 吉田 雅雄 |
開発本部 商品開発部 担当部長 兼 材料室長 |
(開発本部 基礎技術開発部長) | 吉田 正就 |
開発本部 事業化推進部 担当部長 | (開発本部 商品開発部 チーフエンジニア) | 福田 和人 |
開発本部 開発企画部 チーフエンジニア | (開発本部 基礎技術開発部 チーフエンジニア) |
加藤 賢一 |
開発本部 開発企画部 チーフエンジニア | (開発本部 基礎技術開発部 チーフエンジニア) |
原 恭 |
開発本部 商品開発部 電機・電子室長 | (開発本部 基礎技術開発部 チーフ) | 中井 正信 |
総務部 副部長 兼 (株)不二越コムサービス 社長 |
(総務部 副部長) | 林 清淳 |
営業統括部 副部長 | (広島支店長 兼 (株)ナチ山陽 社長) | 直川 茂広 |
国際営業一部 軸受東南アジア営業部長 兼 インドプロジェクト チーフ | (国際営業一部 軸受東南アジア営業部長) | 佐々木法嗣 |
国際営業本部 インドプロジェクト サブチーフ |
(軸受製造所 生産技術部長) | 宮袋 政久 |
国際営業一部 油圧営業部長 | (中日本支社 業務部長) | 藤井 淳 |
国際営業二部 工作機営業部長 | (西日本支社 設備営業部長) | 小山 育生 |
西日本支社 工具営業部長 | (西日本支社 工具営業部 自動車Gr長) | 佐藤 茂正 |
西日本支社 設備営業部長 | (中日本支社 工作機営業部長) | 熊谷 善弘 |
広島支店長 兼 (株)ナチ山陽 社長 | (西日本支社 工具営業部長) | 河辺 伸治 |
中日本支社 業務部長 | (中日本支社 軸受営業部長) | 穂田 悟 |
中日本支社 軸受営業部長 | (中日本支社 業務部 企画管理Gr Mgr) | 高野 政裕 |
中日本支社 工作機営業部長 | (中日本支社 工作機営業部 工作機Gr長) | 脇坂 斉 |
ラウンドツール製造所 製造部長 | (ラウンドツール製造所
ラウンドツール 課長) |
石丸 宣之 |
油圧事業部 油圧企画部 事業企画室長 | (油圧事業部 油圧企画部 事業企画室 生産企画課長) |
谷口 真徳 |
油圧製造所 製造企画室長 兼 油圧事業部 技術部 副部長 |
(大成・NACHI油圧工業(株) 技術部長) | 江尻 誠 |
ロボット事業部 ロボット企画部長 | (ロボット事業部 開発部長) | 赤川 正寿 |
ロボット事業部 開発部長 | (ロボット事業部 開発部 制御開発1Gr チーフ) |
石田 勇一 |
ロボット製造所 生産管理部長 | (ロボット製造所 原価企画室長) | 中村 成利 |
ナチシンガポール 社長 兼 ナチマレーシア 社長 兼 ナチインドネシア 社長 |
(国際営業二部 工作機営業部長) | 丸山 和秀 |
ナチテクノロジータイランド 社長 兼 ナチシンガポール 副社長 |
(ナチシンガポール 社長 兼 ナチマレーシア 社長 兼 ナチインドネシア 社長) |
川瀬 高秋 |
ナチテクノロジータイランド 副社長 | (軸受製造所 生産管理部 副部長) | 藤井 斗悟 |
那智不二越(上海)貿易有限公司 総経理 兼 ロボットビジネスセンター長 |
(那智不二越(上海)貿易有限公司 ロボットビジネスセンター長) |
窪田 裕和 |
那智不二越(上海)精密工具有限公司 総経理 |
(国際営業一部 油圧営業部長) | 千田 秀邦 |
那智不二越(上海)貿易有限公司 軸受部長 | (ナチテクノロジータイランド 社長) | 穴田 幸平 |
那智不二越(上海)貿易有限公司 軸受営業技術部長 |
(軸受事業部 技術部長) | 中村 光範 |
那智不二越(上海)貿易有限公司 マシナリー部長 |
(工作機製造所 技術部 チーフエンジニア) | 鶴巻 登 |
那智不二越(上海)貿易有限公司 ロボットビジネスセンター 副センター長 |
(ロボット事業部 ロボット企画部長) | 野崎 孝之 |
[ 課 長 級 ]
(新) |
(旧) |
(氏名) |
---|---|---|
開発本部 商品開発部 自動車室 チーフ | (開発本部 基礎技術開発部 チーフ) | 東 真一 |
開発本部 事業化推進部 装置技術課長 | (開発本部 開発企画部 チーフ) | 園部 勝 |
軸受事業部 軸受企画部 事業企画室 業務課長 | (軸受事業部 軸受企画部 事業企画室 業務課 リーダー) |
石崎 貴也 |
軸受事業部 技術部 産機技術Gr チーフ | (軸受事業部 技術部 産機技術Gr リーダー) |
本江 武 |
ボールベアリング製造所 生産管理部 生産企画課長 |
(軸受製造所 生産管理部 生産企画課長) | 稲生 祐樹 |
ボールベアリング製造所 ラジアル一課長 | (軸受製造所 JR課長) | 山下 晃夫 |
ボールベアリング製造所 ラジアル一課 次長 |
(軸受製造所 ラジアル一課長) | 升山 紀 |
ローラーベアリング製造所 熱処理プロジェクト チーフ |
(軸受製造所 熱処理課長) | 金田 孝 |
ローラーベアリング製造所 生産管理部 生産企画課長 |
(軸受製造所 生産管理部 生産企画課 リーダー) |
小林 修介 |
ローラーベアリング製造所 生産管理部 調達企画課長 兼 ボールベアリング製造所 生産管理部 調達企画課長 |
(軸受製造所 生産管理部 調達企画課長) | 井沢 伸一 |
ローラーベアリング製造所 JR課長 | (軸受製造所 ラジアル二課 技術係長) | 宮田 秀人 |
ローラーベアリング製造所 熱処理課長 | (軸受製造所 熱処理課 熱処理二係長) | 北島 要春 |
国際営業二部 工作機営業部 機械Gr長 | (国際営業二部 工作機営業部 機械Gr 主任) |
劉 暁兵 |
東日本支社 工具市販部 営業第2Gr長 | (東日本支社 工具市販部 営業第2Gr 主任) |
南川 真治 |
西日本支社 工具営業部 自動車Gr長 | ((株)ナチ山陽 営業一部長 兼 広島支店 営業Gr 主査) |
安藤 弘紀 |
西日本支社 工具営業部 営業技術Gr長 | (西日本支社 工具営業部 産機Gr長) | 高林 伸年 |
西日本支社 設備営業部 工作機Gr長 | (工作機製造所 技術部 ブローチ盤・転造盤Gr サブチーフ) |
矢郷 貞俊 |
中日本支社 業務部 企画管理Gr Mgr | (営業統括部 営業企画室 企画推進Gr 主任) |
林 信好 |
中日本支社 工作機営業部 工作機Gr長 | (工作機製造所 製造部 OEM Gr リーダー) |
平坂 浩 |
工具事業部 工具企画部 事業企画室 流通Gr Mgr |
(東日本支社 工具市販部 営業第2Gr長) | 長森 秀和 |
工具事業部 工具企画部 事業企画室 OEM企画Gr Mgr |
(精密工具製造所 製造部 EXTブローチ課長) |
橋森 正和 |
ラウンドツール製造所 製造部 ドリル課長 | (ラウンドツール製造所 技術部 TES Gr チーフ) |
小幡 光由 |
ラウンドツール製造所 製造部 エンドミル課長 |
(ラウンドツール製造所 ラウンドツール課 次長) |
山元 一志 |
ラウンドツール製造所 製造部 超硬課長 | ((株)ナチツールエンジニアリング 富山テクニカルセンター 製造Gr長) |
塚田 忍 |
精密工具製造所 技術部 要素技術Gr チーフ | (精密工具製造所 技術部 コーティング開発Gr チーフ) |
圓山 謙治 |
精密工具製造所 製造部 EXTブローチ課長 | (精密工具製造所 技術部 要素技術Gr チーフ) |
野沢 照章 |
油圧事業部 油圧企画部 事業企画室 生産企画課長 |
(油圧事業部 技術部 技術管理Gr チーフ) |
柚木 芳則 |
油圧事業部 品質管理部 品質管理課長 | (油圧製造所 中部油圧センター サブチーフ) |
高田 和夫 |
油圧事業部 技術部 技術管理Gr チーフ | (油圧事業部 技術部 建機システムGr リーダー) |
岡崎 康治 |
工作機事業部 工作機企画部 事業企画Gr チーフ |
(工作機事業部 工作機企画部 生産企画課長) |
梶原 健 |
工作機事業部 工作機企画部 原価企画課長 |
(工作機製造所 製造部 調達課長) | 中山 洋 |
工作機製造所 技術部 開発Gr チーフ | (工作機製造所 技術部 開発Gr リーダー) |
四十物禎晴 |
工作機製造所 技術部 ブローチ盤・転造盤Gr サブチーフ | (工作機製造所 技術部 ブローチ盤・転造盤Gr リーダー) |
山口 健市 |
工作機製造所 製造部 生産企画課長 | (工作機製造所 製造部 調達課 サブチーフ) |
芝田 一彦 |
工作機製造所 製造部 調達課長 | (工作機事業部 工作機企画部 生産企画課 リーダー) |
高橋 靖人 |
ロボット事業部 開発部 制御開発1Gr チーフ |
(ロボット事業部 開発部 制御開発1Gr リーダー) |
山崎 充弘 |
ロボット製造所 生産管理部 原価企画課長 | (ロボット製造所 原価企画室 原価企画Gr チーフ) |
桐井 裕司 |
マテリアル事業部 マテリアル企画部 業務Gr Mgr |
(マテリアル事業部 マテリアル企画部 業務Gr リーダー) |
桜井 孝至 |
マテリアル事業部 技術開発部 機能部材Gr チーフ | (マテリアル事業部 技術開発部 機能部品加工Gr チーフ) |
船平 伸之 |
マテリアル製造所 製造部 機能部品加工課長 | (マテリアル事業部 技術開発部 機能部材Gr チーフ) |
宮田 吉男 |
(株)ナチツールエンジニアリング 富山テクニカルセンター 製造Gr長 |
(ラウンドツール製造所 技術部 TES Gr 主任) |
河原 義和 |
(株)ナチ山陽 営業一部長 兼 広島支店 営業Gr 主任 | (西日本支社 工具営業部 自動車Gr 主任) |
清水 則広 |
ナチインダストリーズ(シンガポール) 生産企画 Mgr |
(ラウンドツール製造所
ラウンドツール課 CSD係長) |
浜田 祐一 |
(注)Grはグループの略称。Mgrはマネージャーの略称です。
次長は、規模の大きい製作課などに設けます。
以上
問い合わせ先 |
(株)不二越 経営企画部 TEL:03-5568-5210(直通) インターネットからのお問い合わせ |