ニュース

最近のうごき

2024年7月

7.10日刊工業
不二越は、軸受内部への電流通過を防ぐ耐電食軸受「樹脂インサート軸受」を自動車向けに拡販する。端面や外径面、内径面に樹脂を射出成形することで、絶縁性を持たせて電食を防止。設計自由度の高さで電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)での採用拡大を狙う。

2024年6月

6.17日刊工業
世界切削工具会議2024を振り返って:日本は自動車生産の回復途中であり、工作機械や切削工具の受注状況・生産額も同様である。今回は日本、欧州、米国の3工業会で工具需要を把握することを意思統一し、日本がイニシアチブを取れた事が大きかった。[世界切削工具会議2024実行委員長、日本機械工具工業会会長松本克洋不二越執行役員]
6.15北日本
富山県機電工業会は、富山市のホテルグランテラス富山で総会と理事会をひらいた。役員改選が行なわれ、不二越の澤ア裕一常務ほか5人が副会長に就任。
6.7鉄鋼
日本工具機械工業会は4月に行なわれた理事会で、不二越の松本克洋執行役員を新会長に選任。